FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2024年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2024年05月
TOP ≫ CATEGORY ≫ ● ミモザパン (天然酵母)
CATEGORY ≫ ● ミモザパン (天然酵母)

ノア・レザン(天然酵母)

P_studiomimosa天然ノアレザン

久しぶりの天然酵母です。
私の好きなノア・レザン!

いつもはくるみとレーズンだけですが、
こちらはそれにオレンジピールも混ぜ込んだ
ちょっぴり贅沢なノア・レザン。

さらにレーズンから酵母を培養した天然酵母パン
なので、噛むほどにレーズンの風味を楽しめます。
熟成された天然酵母は本当に味わい深い。

イーストとは違いじっくりゆっくり時間
をかけて発酵するのが天然酵母パン。
今回はこちらのシンペル(カゴ)に入れて発酵させました。

P_studiomimosa天然ノアレザンカット

カットするとご覧のとおり。
香りとともにお届けできないのが残念ですが
くるみ、レーズンとオレンジピールがたっぷりです。

P_studiomimosa酵母レーズン

こちらが培養中のレーズン。
ぷくぷくと気泡が増えてきて酵母は生きている!
そう感じさせられます。
天然の酵母なので発酵もゆっくりじっくり。
時間をかけて熟成し天然酵母のパンは
噛むほどにレーズンそのものを味わえます。

天然アップル

P_StudioMimosa天然酵母パン2

久しぶりの天然酵母パン。
食事パンとスイーツなパンが揃いました。

右のスライスアーモンドがのったパンは
とかちの酵母で発酵させました。
ブリオッシュ生地で仕上げにグラニュー糖を
ふりかけています。

中央のパンはアップルロール。
2つとも珈琲や紅茶のお供にも。

左のパンは全粒粉入りのバーンズパン。
カットしてハムやチーズなどをサンドして。

そのお隣りはウインナーロール。
ウインナーを渦巻きにしたものはよく見かけますが
こちらは生地を編み込みにしています。
成型を変えると見た目もずいぶん変わります。

プルーン(天然酵母)

P_studiomimosa天然酵母プルーン

プルーンから酵母をおこしてつくった
山形食パン(左)とパネトーネ(右)。どちらもバターゼロ!

その秘密は、油脂の代わりにピューレ状にしたプルーンを
使用しているから。
先月メニュー開発者の講座を受講して作った
プルーンづくしの自家製天然酵母パンです。

ビタミン、ミネラル、食物繊維、そして抗酸化力もある
プルーン。栄養もたっぷりつまっています。

P_studiomimosaプルーン

こちら、左のパンにのせたジャムのようなものが
プルーンピューレ。

プルーン酵母で発酵させたふわふわシフォンケーキも
試食させていただきました。
レーズン酵母ほどの香りはありませんがほのかに
プルーンの風味を味わうことができます。

中種を用いたパンづくりも教えていただきました。
時間をおいてもしっとりもっちりが持続するのが嬉しい。

天然酵母のパンは優しい味わいです。
そして噛むほどに美味しい。

プルーンブレッド

P_プルーン

プルーンがたっぷり入ったプルーンブレッド!
フルーツに合うとかちの酵母で発酵させました。

米粉の白とクープを入れた茶色のコントラストがキレイ。

P_プルーンカット2

カットするとプルーンがこんなにたっぷり!

練り込んだプルーンがマーブル状になった生地に
形を残したプルーンが入っています。
プルーンを時間差で練り込みました。。
このひと手間で2通りのプルーンの食感を楽しめます。

この色から想像するほど甘さはありませんが
プルーンのほのかな味わいが体にやさしく響くプルーンブレッド。

このままちぎって食べてもよし。
うすくスライスしてもよし。
トーストしてバターをのせても美味しい。
食べ方ひとつでパンの味も変わります。

ライ麦パン

P_ライ麦パン

ライ麦フレークをたっぷりつかった健康パン。
ライ麦食パンとライ麦ロールパンです。

お湯に付けて柔らかくしたライ麦フレークを生地に練り込みました。
私は多少歯ごたえがある方が好きですが、これはお好みで。
栄養もたっぷり詰まっているのでずっしり重みがあります。

丸いパンも型を使うだけでがらりと表情が変わります。
お花の形になるロゼッタ型、渦巻きになる型
そして、わが家でよく使うカイザー型。

横にカットしてハムや卵をサンドしてもよし。
スープにもよく合います。