FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP ≫ CATEGORY ≫ ● ミモザパン
CATEGORY ≫ ● ミモザパン
       次ページ ≫

オートミールマフィン

P_studiomimosaオートミールマフィン

オートミールとリンゴを入れた
香ばしいマフィン!

昨年から我が家では
たまにオートミールを食べるようになった。

お粥のようにして食べたり
スープにいれたり、パンやマフィンの
生地に配合したり。

胃腸が疲れているときは
ご飯とオートミールに水とだしを
入れたお粥にすることも。
栄養豊富だから体にいいに違いない。

りんごはカットしてそのままでもよし
甘く煮込むとコクがでる。
バナナ、くるみやドライフルーツを混ぜても
美味しいだろう。

体に優しいマフィンを召し上がれ。

トラのしっぽ

p_studiomimosaトラノシッポ1

寅年にちなんだとらパン
ちっちゃなしっぽでした。

こちらはトラのしっぽにフォーカスして
ドンとビックサイズの「トラのしっぽ」のパン!

プレーンな生地にウコンとココアを混ぜて
茶色と黄色の縞模様を演出。

カットするとココアの甘い香りと
ウコンの独特な香りがほのかに漂う。

口に入れるとこの2つの香りが融合して
ココアのポリフェノールを取り入れ、
ウコンの力で血流を良くして免疫力をアップ
させてくれそうな気がしてくる。

P_studiomimosaトラノシッポ2

そのままでも美味しいけれど
野菜やお肉または魚をサンドしたら
ボリューム満点のお食事パンに!

見ても食べてもおいしいトラのしっぽ。
元気になれる一品です。

寅年・とらパン

p_studiomimosa2022寅年パン

今年は寅年!

トラといったら勇敢で争いごとにも強い
そんなイメージがありますが、
やさしく可愛く愛嬌のなるとらパンが
出来上がりました。

食べたら
甘くてほっこり笑みがこぼれてしまう。

さっくりクッキー生地のメロンパン。
中にはあんこがたっぷり。

ココアを入れたクッキー生地で
顔作りをしたら最後にチョコレートで
目を仕上げる。
顔はこの目で決まるから力が入る。
笑顔で可愛くしたかったら
にっこりアーチを描いた。

そして、体はトラの縞模様に。
一番下にはしっぽをつけて焼き上げる。

さて、どこから食べようか。
すぐには食べられない可愛さ。
でも食べたら止まらない美味しさ。

にっこり笑顔あふれる年になりますように。

--------------------------------
※これまでつくった動物パンの中から↓

ジャンッボお魚パン
かめパン
父の日パン
おもしろパンなど


新年ブレッド・2022

p_studiomimosa2022新年オートミールブレッド

今年最初のミモザパンは
こちらの「オートミールブレッド!」

我が家の朝食は7割は和食で
白米か7~8部づきのお米。
調子を整えたいときには玄米となる。

ここに昨年からオートミールが加わった。
オーツ麦から作られたオートミールは
食物繊維や鉄分が豊富でビタミンBも
含まれている。

簡単にお粥もできるので
ご飯やパンがない時や忙しい朝にも重宝する。

娘はホットケーキミックスに入れて
ケーキを焼いたこともある。

そんなオートミールをたっぷり入れて
焼いたのがこちらの山形パン!

強力粉だけのパンより香ばしくなる。
クルミなどのナッツを入れても合うだろう。

強力粉に何を配合するか、
どんなフィリングを入れるか、
どんな仕込水にするかで
無限の美味しさが広がる。

それがパン作りの楽しみの一つでもある。

働き方も変化し、
以前よりパン生地に触れることが減ったが
今年もミモザパンを紹介できたら幸いです。

いちごのショートケーキ

p_studiomimosaイチコケーキ2

クリスマスにいちごのショートケーキをつくった。

パンは作れどケーキはめったに作らない。
混ぜるだけ簡単バナナケーキは気軽にできるが、
ショートケーキはそうはいかない。
スポンジをつくるところで挫折しそうだ。

さらに生クリームに砂糖を入れて泡立て
ナッペするのも一苦労。
息を止めながらつい力が入ってしまう。

スポンジの間には
いちごのムースをサンドして一味加える。

p_studiomimosaイチゴケーキ1

カットすると
生クリームの中にスライスしたいちごと
いちごのムースの2層が楽しめる。

クリスマスイヴは平日なので
家族が揃う休日を選んで早めにいただく。

これまでは簡単バナナケーキに娘とデコレート
することがほとんどだった。
バナナケーキとショートケーキは
生地の食感が全く違う。
それぞれの美味しさがある。

手間をかけた分繊細な味わいのある
ショートケーキとなった。

これまでのいちごのケーキたち。

サンタケーキ
いちごのサンタさん
バースデーケーキ
お父さんのバースデーケーキ