FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP● パン教室 ※ お知らせ ≫ 天然酵母パン研修 2016

天然酵母パン研修 2016

P_studiomimosa天然酵母研修

3年に1度開催される天然酵母パン研修に
参加してきました。今回で2回目になります。

昨年12月と今年1月に各1回。
こちらは丸2日間の研修でつくった天然酵母パンたち。
天然酵母のクロワッサンもさっくりと。
大型パンは酵母の風味を存分に味わえます。

ドライイーストでつくるパンとはちがって
酵母の風味を味わえる天然酵母パン。

植物から培養した酵母で発酵させるので
発酵もゆっくりじっくり。
その分生地が熟成されていきます。
熟成されることで材料以外の酵母の風味も
増してくる。それが天然酵母の醍醐味なのです。

P_studiomimosa天然酵母研修2

今までレーズン、プルーン、麹などから酵母を
培養しました。

発酵機に入れて毎日1度混ぜていくと小さな気泡が
徐々に増えていきます。容器にラップをしておくと
山のように膨らむことも。酵母は生きている!
そう実感させられます。
(その様子を「カテゴリ:ミモザ天然酵母パン」でも
紹介していますのでどうぞご覧ください。)

手間暇かけた分美味しさも格別です!

毎年受講するパン研修と同様
毎回新たな発見がありました。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL