FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP● ミモザパン (天然酵母) ≫ ぶどうパン:天然酵母

ぶどうパン:天然酵母

P_studiomimosa自家製レーズンダネぶどうパン

久々の自家製天然酵母パン。

酵母を起こしやすいレーズンから
天然酵母の元種をつくっています。

レーズン酵母だからぶどうの形に!

P_studiomimosa自家製レーズンダネクラスト

イーストとは違い天然酵母だから
じっくりゆっくり時間をかけて発酵します。

季節や酵母の状態にもよりますが
1次発酵で約2時間、仕上発酵で約1時間。
発酵器内も朝10度以下になる真冬には
器内を28度に保っても
発酵するのにそれ以上時間がかかることも。

でも、その時間によって熟成し、
芳醇な香りとうまみが増していきます。

焼きあがったパンはずっしりと重く
とレーズンのほのかな香りが
部屋いっぱいに広がります。
そして、噛むほどにレーズンを味わえる。

表面に小さな気泡ができるのも天然酵母の証。
レーズン酵母がしっかり働いてくれました。

次はレーズン酵母づくりについて紹介します。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL