FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP● ミモザパン ≫ レーズン酵母づくり②

レーズン酵母づくり②

P_studiomimosaレーズン元種

レーズンの酵母づくり。

元気な酵母ができたので
これをもとに元種づくりへと移ります。

レーズンとエキスに分けて
レーズンはミキサーで細かくする。
そして、そのレーズン、エキスと強力粉を
入れて良くかきまぜ室温で休ませる。

すると、約1日でこんなに元気な元種が完成!
耳を澄ますと気泡が弾ける音が微かに聞こえる。
酵母は生きている!
そう感じる瞬間でもあります。

P_studiomimosaレーズン酵母材料

材料はこちらのレーズン、砂糖と水だけ。
これらからレーズン酵母が
ふんわりふっくらパンを膨らませてくれる。

植物にそんな力が備わっているとは
不思議でなりません。

今回はレーズンでしたが、バジルやバラなど
他の植物にも酵母が存在します。
自然の力は偉大!
そう気付かされます。

天然酵母パンは自然の恵みを味わえます。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL