FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP○ 日々あれこれ ≫ お盆とナス

お盆とナス

N_studiomimosaお盆土産

栃木の直売所でみつけたなすたち。
(ほおずきは実家の庭から。)

実家に車で帰省した時には
つい帰りに地元の直売所へ寄ってしまう。
その日に収穫した新鮮な野菜などが並んでいるから。

今回は、ぱっと長ナスが目にとまる。
しかも、紫、緑、白の3種類。

ナスの油味噌炒、生姜焼きはわが家の定番料理。
紫色を保つのに鉄を一緒入れてぬか漬けもいい。
素揚げにしてからパスタのトマトソースにからめても・・と
どんな料理にアレンジしようか頭を駆け巡る。

そして、左にあるアスパラガス。
生産者に友人のお母さんの名前が!
嬉しくなってアスパラも籠の中へ。
早速友人に連絡すると
朝3時起床でアスパラ栽培をされているのだとか。
ものを作るということは大変だけれど
その分喜びも大きい。だから続けられるのだろうと。
有難く感謝していただきます。

お盆となると仏壇の掃除。
そして、ナスにトウモロコシの髭でしっぽをつけ
割りばしなどで足を付けて馬にする。
そんな仏さまを迎える準備をしたのを思い出す。

今年は送り盆まではいられなかったけれど
お盆の入りには
お墓に迎えに行き灯火を提灯につけ
家の仏壇にその明かりを移しかえてきた。

久しぶりに皆が集まった。その余韻と
栃木土産ものせて帰路についたお盆だった。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL