FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP○ うちごはん ≫ 白菜の漬物

白菜の漬物

U_studiomimosaハクサイ

お正月に実家で食べた白菜漬けが美味しかった。

我が家で白菜といえばお鍋、ほうとうやお味噌汁
と汁物に入れることが多い。

たまには漬物にしてもいいなと
お試しで実家の味を思い出しながら作ってみる。
白菜の数枚をカットして塩をパラパラ。
次にスライスした昆布と香りづけに柚子も入れ
軽くかき混ぜ袋に入れる。
空気を抜いて寝かせること数時間。

程よい塩加減とゆずがほのかに香る
白菜漬けが出来上がった。

葉本にはシャキシャキ感が程よく残り
食感も味も大満足。

これはイケル!と
白菜の4分の1が2分の1と作る量が多くなり、
ついに我が家の常備菜として仲間入りとなった。

日ごとに発酵して味が変化するのもおもしろい。
塩を控えめにすると料理や汁物にも
すぐに使えて重宝する。

時間がない時にはとても役に立つ存在に。
1つで2つも3つも美味しさを楽しめる。

春キャベツの季節がやってくる!
次はキャベツでも試してみよう。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL