今朝、「外からいろんないいにおいがしてくるね~!」と娘。
朝晩涼しくなり窓と開けると澄み切った空気に爽やかな気分になります。
そこにほんのりと甘い香り。
私は昨日娘を幼稚園に迎えに行くときにこの香りに気づきました。
涼しい風にのって芳香を放つのは金木犀です。
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、
すっかり秋らしい天候になってきましたが、この金木犀の香りが
私にとっては秋を感じさせてくれるものの1つになっています。

秋の訪れは他にも・・・
子どもたちはどんぐりや栗を拾って持ち帰るように。
夏たくさんの花を咲かせてくれた朝顔は大きな種が実りつつあり、
毎年親戚の方が送ってくださる新米も届きました。
漬物だけで2杯は食べられてるほど美味しく食欲は増すばかり。
これから秋本番!
幼稚園でもプレイデー、遠足、バザーとイベントが続きます。
実りの秋、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、
それぞれの感じて味わっていきましょう!!
Comment