

猛暑続きの夏休み。
娘とのランチは、やっぱり「そうめん!」
あるいは「うどん」の毎日。
そして、時々一緒につくるのが「ホットケーキ」です。
今日はホットケーキを娘と一緒につくりました、
いつもはフライパンいっぱいに生地を流し、
ドーンとお皿にのせて、バターとメープルシロップか
ハチミツをかけてナイフで切りながら食べるのが定番。
今日はミッキーがいいという娘のリクエストに応えて
3回に分けて生地を流して写真のように出来上がりました。
これは私流のコツですが、
・フライパンに熱が満遍なく通ったら生地を流しフタをする。
(やはり2回目のミニーの方が熱通りが良くキレイに焼けてます。)
・気泡が出来てきたら裏返しにしてフタはしない。
・面倒でも混ぜる前に”粉をふるう”
このひと手間で焼き上がりとってもふっくらしますよ。
Comment