FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP○ Myガーデン ≫ キバナコスモス(こぼれ種②)

キバナコスモス(こぼれ種②)

2010 08 09 キバナコスモス

庭にはキバナコスモスが満開です。

うちのキバナコスモスは隣のこぼれ種が成長したもの。
一つの花に細長い種がたくさん実り、秋風に吹かれて
庭の西側に飛んできてきたようです。
7月には入ると西側の花壇や芝生にちらほら花を咲かせ
今ではあちこちに花を咲かせています。

花屋にはピンクのコスモスと一緒にこのキバナコスモスが
並んでいました。八重の花びらや朱色のものも。
ふと名前を見て「黄花コスモス」だったことを始めて知りました。
今まで「木花コスモス」だとずっと思っていたのです。

というのも、ふつう見られる可愛らしいピンクのコスモスと違って
とても繁殖力があり、成長すると茎が1センチ近い太さに。
私の身長ぐらい伸びるものもあるのです。
香りもあり毎日のようにちょうが蜜を吸いにきています。
もうしばらくこの景色を楽しませてもらえそうです。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL