FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP○ うちごはん ≫ 梅のチカラ

梅のチカラ

2012 06 26 梅シロップ

今年は梅シロップにチャレンジしました。

梅と砂糖を混ぜて約1週間。
始めは梅が砂糖の中に埋もれていましたが、
梅のエキスが砂糖にしみ込み梅が浮いてきました。
(わが家では三温糖を使ったので色に深みがでています。)

気泡もでてきたので、そろそろ梅を取り出すタイミング。
梅を取り出し水分を煮込んで冷ましたらシロップ完成です。

毎日ビンを振ったり、果実が浮いて気泡が出てくる過程は
自家製天然酵母のレーズン種をなどをつくるのに似ています。

出来上がったシロップは梅の香りとほのかな酸味があり
これからの時期にはさっぱりとしてクエン酸が疲れを
とってくれます。

炭酸水に混ぜたらスッキリ!
かき氷のシロップとしても重宝しそうです。
梅は煮詰めて梅ジャムにしました。

実家では梅雨があけると庭に梅が並び天日干し。
自家製の梅干が常備されていました。
殺菌効果もあり、疲れもとれ、ガン予防にもよいとか。
わが家では私以外はあまり人気のない梅干ですが、
この梅シロップは子どもにも好評です。

今年の夏はこの梅シロップが活躍しそうです。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL