FC2ブログ

Studio Mimosa ミモザパン&教室

ミモザパンのある暮らし
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP● ミモザパン (天然酵母) ≫ 自家製天然酵母(りんご種)

自家製天然酵母(りんご種)

2012 10 28 りんご培養

果実種ではレーズン種やプルーン種を紹介してきましたが、
今回はりんごから酵母を培養したりんご種です。

こちらはカットしたりんごと酵母菌のエサとなる糖分、
今回はハチミツと水を混ぜて約5日後。
泡がシュワシュワ~と浮いてきて甘く鼻をつくような匂いがしてきます。
この泡と匂いが種継ぎをする目安となり、酵母の力を感じます。

2012 10 28 りんご種

種継ぎをしたばかりはあまり動きがありませんが
1日経つと

2012 10 29 りんご種

酵母がこんなに活発になります。

2012 10 30 りんご種

2回目の種継ぎをして完成。
ドライフルーツほどの香りはありませんがりんごのほのかな香りがします。
次回はこのりんご種をつかったパンを紹介します!

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL