
友人家族と一緒にキャンプに行ってきました。
去年からテントに泊まるキャンプを楽しみに「はじめてのキャンプ」を
何度も読んだ娘。やっと念願が叶いました。
キャンプの経験が豊富な友人家族にお世話になり、朝昼晩の食事も自分たちで。
わが家の担当は1日目の夕食の一つ。ピザ!
子どもたちは遊びに夢中でピザは後回しでしたが
粉から手ごねで丸め伸ばして具をのせて最後のチーズはたっぷりと。
それぞれ好きなようにピザを作りました。
仕上げはオーブンの原型ともいえるダッチオーブンの出番です。
よくキャンプをする友人はいろいろな道具を持っていて
これ一つで何でも調理できます。
ピザは数分で焼きあがり、ローストビーフもつくってくれました。
もちろんパンも焼けます。

子どもたちも大人に負けてません。
枝や石を集めて食事づくりです。
こんなに上手く枝を組み立てるなんて大したもの。
アルミの鍋にあるのはピザだそうです。
トマトの代わりに赤い切れ端を見つけてくるなんてかなり凝っています。

6時過ぎると外は真っ暗に。
そんな中、炭火の明かりが目にも心にも温かく感じました。
翌日は台風の影響で朝から雨。
車の運転が心配で予定より1日早く帰路へ。
ライフラインが整わないところで生活をする
その大変さと楽しさを味わったキャンプでした。
Comment