
こちら初夏の多摩川サイクリングロード。
グリーンが映え鶯の鳴き声も聞こえてきます。
しばらくなかった一輪車の日曜ロード練習が4月から再開されました。
昨年秋、娘がロード練習に参加したころは3キロでしたが
今は5キロを30分弱で完走します。
早朝7時とはいえ汗ばむ季節。
みんな真赤な顔で汗だくになって帰ってきます。
娘を待つ間、私も少々ウォーキングやストレッチ!
そろそろ帰ってくるかと思いきや
伴走しているスタッフが「ここが最後尾です」の一言。
1キロで棄権し車で帰ってきたようです。
家族で寝坊してギリギリの参加した日、
準備不足で転んでからプチスランプの娘なのです。
通常の体育館での練習は楽しいけれど
ロード練習は行きたくない娘をなんとか励ましての参加でした。
「娘の大好きな浅田真央ちゃんだって、オリンピックに出場するまでには
何度転んで何度泣いたか。それを乗り越えてあの演技があるんだよ。」
なんて言っても馬耳東風です。
コーチ曰く、ロード練習をするとバランス感覚がよくなり演技に磨きがかかる
のだとか。この走り込みが土台になるのかもしれません。
きっと乗り越えられるよ!そう信じて。
Comment